インフォメーション
いや~p(^-^)q ホームページの更新ってついついサボり気味になってしまうんですよ!
何故かというとですね、、、
何時もは店のPCで更新するのです。
ということは、、、店でしか出来ないんですね!
ところが!
今回から
タブレット端末で
出来るようになりました!
仕上がりが楽しみです!
令和になって初めて鈴鹿サーキットへ走りに行きました1
メンバーは何時ものR25宮田さんとNinja250の渡辺さんと私!
久し振りの鈴鹿サーキット楽しかったですよ~(^O^)/
鈴鹿の翌日はなんと富士スピードウェイに!
此方はレース前の確認です(^O^)/
なかなか良いテストが出来ました(^O^)/
新元号
令和!!
元号が変わっても相変わらずのセレクトガレージ!
世の中10連休の様ですが、全く関係なく元気に営業中!!
チョットは変わり映えしないといけないのですが、、、
新たな元号になったので営業スタイルもリニューアルが必要かな、、、
長かった平成時代も今日で最後、明日からは令和になります。
そこで、、、
新元号特別記念買い取りフェア~でもやりますか(^O^)/
車両持ち込みのお客様には査定額五万円以上の車両に+一万円をお付けいたします!
期間は、、、五月中かな(^O^)/
皆様お電話&ご来店お待ちしております(^O^)/
日曜日は今年最初のED3000オートバイレース筑波大会に出場して来ました!
今年は比較的真面目に練習に行ったり、地元田園調布宮門サーキットではレース前の『グランツーリスモ特訓』は2回も開催して頂き、準備万端! 平成最後のレースは完全優勝を狙っておりました! チームオーナー『安良岡健』師匠から今シーズンもビシッと決めろとの指令が出ていたので、期待に応えるべく平山選手も気合い充分! 事前のマシンテストではかなりの好タイムを出していました(
)/~
レース当日は前日の雨が残っており路面はウエットコンディションでしたが、私たちの予選ではドライコンディションで走ることができました! タイムとしてはベストから2秒以上も低いタイムでしたが定位置となったトップ通過のポールポジションを獲得!決勝に駒を進めることができました。
決勝もホールショットから安定の周回を重ねライダー交代も無難にこなしトップでチェッカーフラッグを受け表彰台の一番高いところへ(
)/~...
今シーズンも順調なスタートで先ずは1勝! 兄弟チームの86号車も見事3位に入賞!今シーズンはランキング独占を狙っちゃいますよ~(
)/~ 38号車はレース中にエンジンのご機嫌が悪くなってしまったので次戦の富士スピードウェイ大会前にはマシンを修復して新元号『令和』のレースも優勝を目指します!
4気筒が不調だと困るので2気筒の仕上がりも急がなければ、、、
